PowerBook G4日記




2001/05/09
● H"向けアプリケーションソフト
H"のUSBアダプタIO-DATA USB-H64を使って、DDI Pocketがフリーで配布している「H"向けアプリケーションソフト」が使える事を知った…。出来は悪いながら、ちゃんと使える。滅多に使わないと思うのでこれで我慢。

2001/04/18
● 温度、ファン
Titanium MLの話題では空冷ファンが頻繁に回る人、ほとんど回らない人がいるみたい。うちでは、ACアダプタではよく回るし、MacOS Xだと余計に回る事が多い気がする。PowerBook ARMYでも話題に上がっていたらしいが、明確な答はまだないみたい。

2001/04/12
● ターゲットモード
FireWireで他のマシンとPBG4をつないで"T"を押しながら立ち上げると、FireWire接続の外部HDとして見える、らしい。SCSIディスクモードのFireWire版。わざわざ6-6のケーブルを買ってくる。エレコムIE-661(ヨドバシで1580円也)

PowerBook G4を、"T"を押しながら立ち上げると
  大きなFireWireマークが出る
  ACが刺さってないとバッテリー残量マークが出る(ACを差すと消える)
うちのPBG4はOS X用、OS 9用の順で二つのパーティションを切ってあるのだけど、なぜかターゲットモードの後に、OS 9用のパーティションのアイコンは捨てられるけど、OS X用のパーティションのアイコンは捨てられなかった。

● Auto-MDIX
ついでに、次の機種とのAuto-MDIXを確認。
PBG4 - PowerMac G4(AGP Graphics)
PBG4 - PowerMac G4(Gigabit Ethernet)
PBG4 - PowerBook 2400/c
ストレートのEthernetケーブルで繋がるのは非常に便利。記事によっては、PBG4と古いMacと接続する時は、やはりクロスケーブルが必要と書いてあるけど、それは間違い(のはず)。

2001/04/10
● IO-DATA USB-H6
IO-DATA USB-H6を買ってくる。H"のUSBアダプタのIO-DATA USB-H64は、箱にはMacOSの対応を明記してないが製品のページを見てもMacOS 8.6,9対応となっている。PowerBook G4、H"のKX-PH33Sがメタリックなのに対してIO-DATA USB-H6のアクアなブルーとちょっと違和感があるが。
IO-DATA USB-H64ソフトのダウンロード(要-製品のシリアル番号)
PHSでの接続をテストするが問題なく出来る。スピードは64Kは出ている感じ。

そういえば、このケーブルを使って、H"の電話番号を管理するソフトが欲しいなあ。

● DAL
主要プロバイダのアサヒネットのPHSアクセスポイントを調べていたら、DAL(ダイレクト・アクセスリンク)というのがある事を知った。しばらくPIAFSを使っていなかったので、全国共通番号で10〜13円/分なんて料金になっているとは、まるで知らなかった(^^;)。

アサヒネット モバイル接続設定ガイド
アサヒネット DAL接続の方法

2001/04/09
● OS Xでのバッテリ交換
OS Xではスリープ状態でバッテリを代えられないらしい。まだバッテリは一個しか持ってないけど、はやく改善して欲しい。これもモバイルというか、PowerBookに対する制約という事か。

● OS Xの省エネ設定
OS Xの省エネ設定ではバッテリとACで設定が変えられないのが困る。そもそも作業環境マネージャに代わるものも無いし、モバイルに対する機能が足りないという事か。

2001/04/03
● スリープから目覚めない
OS Xのスリープから目覚めない、と思ったがローバッテリーなだけだった。ACアダプタが中途半端にささっているのが判りにくいかも。慣れの問題だと思うけど。

2001/04/02
● PHS
パルディオ321SからH"に変えて、PHSでの通信環境はなかったが、とりあえずPHSモバイル環境を整えようと思って検索してみると次の候補があがる。

第一希望 : IO-DATA USB-H64 ヨドバシで6600円 残りわずか
第二希望 : TDK UHA6400 ヨドバシで9800円

2001/04/01
● インナーケース
サンワサプライのPDA-CASE89BK(A4大型パソコン用ブラック)(380*330)にPowerBook G4は入るらしい。ヨドバシで700円だったので購入。短辺がかなり余るがとりあえず使える。
その後、Arvelのインナーバックにピッタリ入るものがあるという情報があり、探してみる事にする。

データ的には↓の通り、Arvelのはきついが入るらしい
Arvel SIBG-13BK 320×240mm
サンワサプライ PDA-CASE89BK 380×330mm
PowerBook G4 341×241×26mm

2001/03/30
● 予期せぬシャットダウン? TIL
交換の元となったシャットダウン問題について、やっとTILに出た
TIL:PowerBook G4: コンピュータが予期せずシャットダウンする

2001/03/29
● 交換
交換用の製品を発送したいつモノが届くのかアップルのサポートに電話しても宅配の伝票番号さえわからずに非常に困った。会社の留守中に荷物が届き、モノだけ置いて置かれて引き取りは無く、後日になるなど、不手際が目立つ。
とりあえず、パッテリーの問題はない。(問題無いという噂の日本製では無く、台湾製だったが)

2001/03/22
● シャットダウン問題
持ち上げる時に電源が落ちてP-RAMクリアを数回体験。
Powerbook G4 (Titanium) Loose Battery Fix」を読んでバッテリの問題と確信。応急処置をとろうかと思ったが、とりあえずアップルのサポートに電話して取りかえてもらう事にする。

2001/02/22
● バックパック
ユニクロのモバイル用バックパックがPowerBook G4にぴったりらしい。L.L.Beanのノートパソコン用バックパックを愛用していたが、PowerBook G4にはしっくり来ないのでちょうどよかった。ユニクロのサイトからだとわずか2000円なので、赤と黒二つを注文。

2001/03/10
● 無線LAN
ヨドバシのポイントで、AirMac CardとIO-DATAのワイヤレスLANアクセスポイントWN-B11/AXPを購入。AirMac Stationよりずっと安価でよい。これで会社、家での無線LAN環境が整う。しかし、AirMacカードをPowerBook G4に入れるのは、結構めんどくさい作業じゃないか。素人作業では難しいかも。
 WN-B11/AXPとは何もせずにつながってしまい感動。

IO-Data WN-B11/AXP
Apple AirMac

2001/03/09
● Public Beta
CD-ROMで起動、HDを初期化して14MのMacOS 9用、6MのMacOS X用と二つのパーテションに分け、システムを再インストール。
Mac OS X Public BetaのCD-ROMで立ち上げるとカーネルパニック(^^;)。Public Betaは9.1では動かない事は忘れていたが、カーネルパニック出さなくてもいいのに。

2001/03/09
● 到着
やっとヨドバシから3/8発送、3/9到着の連絡。到着後簡単にチェック。DVDのひっかかりなどは無く、とりあえず問題なく動いている。

2001/03/04
● なかなか来ない
業を煮やしてヨドバシにメールを送ってみる。500MHzの入荷は少ないのは判るが、Titanium MLでの到着状況と比較すると、かなり差があると思う。今回はポイントはあきらめてアップル・ストアにすべきだったと反省。

2001/01/30
● Titanium ML
Titanium MLに参加する。しかし本体はいつくるのか判らない。

2001/01/15
● 注文
PowerBook G4/400でBTOを考えていたが、アップル・ストアだと定価なので、ポイントに欲がくらんでヨドバシ・パーソナル・ストアでPower Book G4/500を注文。

2001/01/12
● 発表
PowerBook G4発表。サブノートは出しそうもないので、PowerBook 2400の代りに買うかどうかを冷静になって考えてみる。


Computer Top


to Top Page