情報迷彩(steganography),電子透かし(Watermark)


関連リンク集

● 海外

Steganography Info and Archive

The DICE Company - 音楽に対するSteganography
Digimarc Corporation - 電子透かし技術を用いての著作権管理
MIT-The Media Lab
Fraunhofer Center for Research in Computer Graphics, Inc.
Corbis - Corbis社 デジタル画像のアーカイブ
Signum Technologies社(英国) - Photoshop用プラグインSureSign 3.0
BLUE SPIKE - 電子透かしシステムGiovanni


● 国内

電子透かし探訪 - SUNMORETEC Co.,Ltd.
SysCop電子透かしHOME PAGE - SUNMORETEC Co.,Ltd.
music.co.jp - artwebで販売,配信しているデータに電子透かし利用
株式会社エム研 - 電子透かし製品「Lucent Mark」など
シェッジ(有)- 電子透かしシステムGiovanni(BLUE SPIKE)の国内販売
ZUKA'S HOME PAGE - 石塚裕一氏による電子透かしの論文


MacOS上の情報迷彩(steganography)ソフト

● Adobe Photoshp 4.0

 Digimarc社の電子透かしの機能を搭載。

→ Adobe Photoshop
→ Digimarc Corp.

● ReadMarc

 Digimarcの電子透かしを読むためのスタンドアロンリーダー。同社のWebサイトでPower Mac用β版が手に入る。

→ Digimarc Corp.

● SureSign

 Signum Technologies社(英国)のPhotoshopプラグイン。SureSign Writerは画像内にユーザーの6桁のFingerprint IDを非可視的に埋め込み、Detectorは埋め込まれたマークを検知する。

Signum Technologies社(英国)

● Giovanni

画像、音声の両方に対応した電子透かしシステム。

BLUE SPIKE (GiovanniのDEMO版が入手可能)
シェッジ(有)- 国内販売

●  Stego

 PICT画像に情報迷彩(steganography)を使ってファイルを埋め込むソフト。
 使い方は簡単であるが、圧縮PICT(QuickTime PICT)は使えない、耐性が無い(画像を少しでも変更すると情報は戻せない)などの欠点はある。
 劣化は見た目ではまるで判らない。'Steg'前と'Steg'後の画像をPhotoshopによりのをイメージ/演算によりグレー部分の差の絶対値を取りヒストグラムを見ても、レベル0〜2にしか変化はなかった。
 画像サイズと隠せるファイルのサイズ320*240 Pixelのインデックスカラー画像11K、320*240 Pixelのフルカラー画像で34Kと表示されるが、その範囲でもエラーが出る場合があった。

→ Stego

● FatMacPGP 2.6.3

→ PGP

● Paranoid 1.1 release

 音声データにファイルを隠す情報迷彩(steganography)。

→ FTPによりget


文献

「電子透かしを支えるデータ・ハイディング技術」
日経エレクトロニクス 1997/2/24,3/10

「『電子すかし』がマルチメディア時代を守る」
日経エレクトロニクス 1997/2/24 特集

「電子透かし」マルチメディア時代の暗号システム
丸山学芸図書 井上彰


Computer Top


to Top Page