「Home Page Design Policy」

ホームページをデザインする上での各種方針


● FAQ -- よくある質問

○ 画像データの大きさ

 写真が小さいとの指摘を受ける事がありますが、データ量を押さえるためにこの程度にしています。
 サムネイルと実サイズデータを分けるほどの内容では無いので、このままにしますが、将来的にFlashPixが普及すれば速やかに移行したいと思います。

○ 画像データの再現性

 写真のガンマ、色再現に関しては、ColorTronで調整されたMac環境で合わせています。ガンマが著しく異なるモニタの環境では、意図した画像と異なる様に見える可能性があります。ガンマ補正データを持った画像フォーマットの一般化と、WWWブラウザ上での補正が、早くサポートされる事を願います。

○ GIF

 Unisysの特許問題があるので出来るだけ使用したくないのですが、現状、代わる適切な画像フォーマットが無いのでどうしようもありません。なるべく使わない様にしています。WWWブラウザがPNGをサポートしてくれれば速やかに移行したいと思います。

IEコンポーネントを利用するソフトに“GIFライセンス”は必要か?
Unisys LZWライセンス
GIFライセンス問題についてわかるページ

○ 黒の背景

 以前は黒の背景を、ページによっては愛用していましたが、やはりユーザーインターフェース上よろしくないという事で止めました。


● リンクに関して

 リンクは全く自由です。メールによる通知も別に必要無いです。
 次のリンク・ポイントは長期的に保証されます。必要な情報へのリンクは最短が望ましいと思うので、その他の所へのリンクもかまいませんが、多少は構成を変える可能性がある事をご承知下さい。

電子竹林トップページ
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/
映画の部屋
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Movie/
読書の部屋
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Books/
写真の部屋
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Photo/
複雑系、Alife
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Complex/
Computer
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Computer/
CopmputerArtManiax
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/ComputerArt/
Photoshop Maniax
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/ComputerArt/Photoshop/
DigitalCamera Maniax
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/ComputerArt/DigitalCamera/
QG-100 Maniax
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/ComputerArt/QG100/index.html
DP-300 Maniax
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/ComputerArt/QG100/DP300.html
QuickTime VR
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Computer/QTVR/
What's New
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/WhatsNew/
自己紹介
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Profile/
私のパソコン史
http://www.asahi-net.or.jp/~nr9h-atm/Profile/MyPCHistory.html


● 使用しない技術

○ Frame

 使い方によってはそれなりに便利ですが、無意味なFrameの使用には反対なので使用してません。基本的にはSGMLの考え方から外れていると思うので反対だったのですが、最近ではその点はあまり気にしてません(^^;)。
→ The International I Hate Frames Club

○ 独自のHTML機能拡張

 Netscape,Microsoftの勝手な独自のHTMLの機能拡張にはすべて反対なので使用しません。BASIC黎明期の安直なコマンド拡張を見るようです。不毛な戦いなので、ユーザーが積極的に不用だと主張すべきです。
 …といいつつ、HTMLエディタが勝手にそんなコードを吐き出している可能性もあるのちょっと心配(^^;)。

○ Image Map (Clickable Map)

 無意味にデータ量を増やすので使いません。本当にImage Mapでしか表現出来ない場合は容認しますが、単純なメニュー選択などに使うのは論外。

○ Active X

 Microsoftの政策、セキュリティに対する危険性、Microsoftのセキュリティに関する身勝手な認識からActive Xの使用には反対。
→ ANTI-Microsoft(反マイクロソフト)のページ

○ Javascript

 元Livescript、現JavaScriptはネーミングからして却下。JavaScriptとJavaは名前が似ているだけで別物です。必要性も感じないので、使いません。しかし、ECMA-262規格に登録されるらしい(^^;)。あ、IEのJScriptなんて問題外。


●積極的に利用したい技術

○ Java

 オブジェクト指向の言語としても美しく、利用価値が高くよく出来ている。マルチプラットフォーム指向にも賛同する。積極的に利用していくつもり。
→ Sun Microsystems : Java
→ 日本サンマイクロシステムズ : Java

○ QuickTime

 現在は、QuickTime VRの再生のために使っているが、機会があれば一般的なmovieでも積極的に使うつもり。QTMLには期待している。
→ Apple : Quick Time

○ PNG

 GIFに対するUnisysの特許問題があるので、GIFから早く置き換えたい。画像フォーマットとしても、Network向けによく考えられていてよい。

○ FlashPix

 大きな画像を扱うために、今後必要不可欠になると思う。Exif Ver.2がFlashPixを意識したフォーマットになるそうで、期待している。

○ VRML

 使いたいのだけど、Mac用のVRML2.0対応のブラウザが無いので、後回し(^^;)。

○ Shockwave

 Directorは、使って遊んでいるのでShockwave自体は作れるが、現在、必要性がほとんどないので使ってない。機会があれば使っていくつもり。
→ Macromedia : Shockwave (日本語)

○ PDF

 デジタル・ドキュメント配布方法としては、非常に優れているので、機会があれば積極的に使っていくつもり。Adobe社のマルチプラットフォーム政策にも賛同している。
→ Adobe : Acrobat (日本語)


● その他

○ Lunx対応

 Lunxで問題なく見られるようにしたいとは思ってますが、出来てないです(ALT入れてないし^^;)ちゃんと確認してやればいいんでしょうが(^^;)。
→ Lynxホームページ
→ MacLynx情報ページ (Mac用Lunx)
→ Lynx でダメにならないページを作るには

○ Mac偏重、Microsoft敵視

 そう見えるかもしれませんが…実はその通り(^^;)。 Windowsは私も使ってますが、基本的にMicrosoftの主義が嫌いです。Windowsユーザーに恨みはありません。
→ ANTI-Microsoft(反マイクロソフト)のページ



To Top Page